12月に入りコロナの流行に歯止めがかからなくなりつつある印象です。この先もしばらくはコロナが一気に終息するとは思えません。最近は考え方が変わってきて、たとえ無自覚無症状の陽性者がいたとしても、教室では感染しない、させないを実現できないかと色々考えています。 まず、最低限の基本として、手洗い、マスク着用、ディスタンス、小まめな消毒を徹底しています。その上で、夜の21時くらいまでは、レッスン中スタジオのドアを少し開けています。ご近所から苦情が来やしないかとヒヤヒヤです^^; そして小さく開けたドアのところにサーキュレーターを置いて、スタジオ内の空気を常に入れ替えるようにしています。 コロナウイルスに限った話ではありませんが、ウイルス対策には部屋の温度と湿度が重要とよく言われます。諸説ありますがだいたい室温20℃〜25℃、湿度50%~60%くらいが理想的だそうです。 石油ストーブと湿度とウイルスの関係(外部サイト) エアコンを使うと空気が乾燥します。加湿器を併用すれば良いのですが、ドアを開けていると室温が下がってしまい電気代が嵩みます。また石油ストーブがあれば災害対策にもなるので、この機に導入してみました。 まあとにかく暖かいです。地下は熱がこもりやすいようで、30分使ったらその後30分から1時間は消しても過ごせるくらい。匂いは少し不安でしたが、皆さんの反応は上々で、どうやら大丈夫そうです。
あとレッスン中に雰囲気に浸る時間はありませんが、消灯すると炎の灯がなんとも心地よく癒してくれます。
0 コメント
新型肺炎が収束する気配すらなく、日々恐怖が増していきます。気休め程度かも知れませんが、次亜塩素酸バイバイ菌の噴霧器を導入しました。 1日も早い収束を願って止みません。お互いの無事を祈りつつ、皆さまもくれぐれもご自愛下さい。
教室のエアコンは8月下旬から不調で、だましだまし使って来ました。夏ももうすぐ終わりと言うこの時期になって、いよいよどうにもならない状況に。
早く新しいのに替えたいけど、教室の空き時間と業者さんの都合に加え、天候と言う要素にも振り回されて、一週間くらい壊れかけのエアコンで凌ぐ惨事に。しかしそんな日々ともようやくお別れ。今日新しいエアコンがやって来ました。これでやっと涼しく快適にレッスンできるぞ!って最近急に秋っぽくなって来たけど笑笑 あと、このエアコン、使用中は大き口が開いて、なんともカッコ悪かった、、、 2月から3月は別れの季節。卒業や就職、転勤などで教室を離れて行く人たちが多い時期です。年にもよりますが、今年は寂しい別れが特に多いです。
教室に通っている方の事をここで詳しく書くわけには行きませんが、学業や専門の分野で大変活躍している若い才能2人と、今週お別れしました。本業が大忙しのはずなのに、ドラムにもとても真剣に取り組んでいました。上達も著しくとても印象的でした。レッスンをしている私も、とにかく楽しい時間を過ごさせてもらいました。 彼と彼女の今後の活躍を心から応援すると共に、幸せな人生を歩んで行かれる事を心より願っています。ドラムや音楽がその一助となってくれるなら、これより嬉しい事はありません。 逆に4月からは出会いの季節。新しくドラムを始めてみたい方、楽しみに待ってます! |
カテゴリ
すべて
アーカイブ
9月 2024
|