YRZ MUSIC 萬屋ドラム教室
  • Home
  • 教室案内
  • カリキュラム
    • 初心者
    • 経験者
    • ジャズ
    • キッズ
  • コースと料金
  • アクセス
  • 営業時間
  • 講師紹介
  • お問い合わせ
  • Blog
  • 教則コーナー

Ashes of Our Forever

2/15/2018

0 コメント

 
Chrissitan Scott が昨年ジャズ百周年を記念してリリースした3部作Ruler Rebel,
Diaspora, 
The Emancipation Procrastination を最近よく聴いています。最初なにも持って2017年をジャズ百周年と言うんだ?と疑問に思いました。詳しくはこちらのサイトをご覧頂くとして、

『1917年にオリジナル・ディキシーランド・ジャズ・バンドが初めて「ジャズ」という単語を明記した商業用レコードを録音したことが起源として考えられています。』

ということだそうです。

ただ、この3部作は、過去のジャズの歴史を振り返るような音楽とは大分違います。スイングや4ビートといった、いわゆるモダンジャズのようなサウンドではなく、今の時代のジャズのあるべき姿を模索しながら提示しているように思います。

ドラムの特徴は、4ビートではなく hip-hopやR&Bのグルーブ系のビートをループのように繰り返しながら、変化していくスタイルが多いです。基本のビート自体はシンプルなものが多く、初心者でもパターンをコピーするのはそれほど難しくないと思います。テクニック的には、片手で16分音符を演奏する曲が多く、慣れが必要です。この16ビートはここ数年すごく流行っている印象があります。

今回はアルバム The Emancipation Procrastination から Ashes of Our Forever のパターンを紹介します。この曲はテンポが早くパターンも音数が多く複雑なので、いい練習になると思います、
画像
0 コメント

    カテゴリ

    すべて
    '10s
    '90s
    Diary
    Drum Solo
    J Rock
    Jazz
    Rock
    Rudiments
    Shuffle
    3拍フレーズ
    お薦め
    お知らせ
    コラム
    ゴーストノート
    ディスコビート
    パンクビート
    機材
    教材
    変拍子

    アーカイブ

    7 月 2022
    6 月 2022
    5 月 2022
    4 月 2022
    3 月 2022
    2 月 2022
    1 月 2022
    12 月 2021
    11 月 2021
    10 月 2021
    9 月 2021
    8 月 2021
    7 月 2021
    5 月 2021
    4 月 2021
    3 月 2021
    1 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    12 月 2018
    10 月 2018
    8 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    8 月 2017
    6 月 2017
    12 月 2016
    4 月 2016
    2 月 2016
    12 月 2015
    11 月 2015
    10 月 2015
    9 月 2015
    8 月 2015
    7 月 2015
    6 月 2015
    5 月 2015
    4 月 2015

初回は無料の体験レッスンを実施していますので、是非一度お気軽に遊びに来て下さい!
体験レッスン申し込み
since Dec. 2003 / Copyright YRZ MUSIC. All Rights Reserved.
  • Home
  • 教室案内
  • カリキュラム
    • 初心者
    • 経験者
    • ジャズ
    • キッズ
  • コースと料金
  • アクセス
  • 営業時間
  • 講師紹介
  • お問い合わせ
  • Blog
  • 教則コーナー