昨年(2018年)3月にリリーズされた、Yogee New Waves のBluemin' Days のパータンです。 この曲で一番印象的なパターンは、45秒あたりから始まるサビのパターンです。イントロのパターンもハイハットを開ける位置が少し違うだけで大体同じです。ベースドラムの4つ踏みと、変化を加えたハイハットの裏打ち、いわゆるディスコビートです。
ディスコビートは2000年くらいから頻繁に耳にする様になりました。それ以後ブームが何周もあり、そのたびにパターンが細かくなったり、マイナーチェンジを繰り返してきた印象です。いつも教室に通っている人たちが、好きな曲や、バンドで演奏している曲を聴かせてくれます。あくまでもそれを通しての印象ですが、最近ディスコビートを聴かなくなった様に感じていました。しかし時期的にまたブームがやってくるのかもしれません。 あと、最近は一時期の様に、手数や複雑なキメを詰め込んで、めまぐるしく展開していく曲よりも、シンプルなグルーブと歌を聴かせる曲が増えてきた印象があります。この曲もそう言った意味では比較的シンプルで、初心者の方にはコピーしやすい曲に入ると思います。
0 コメント
あなたのコメントは承認後に投稿されます。
返信を残す |
カテゴリ
すべて
アーカイブ
12月 2023
|