スタジオオープン当時から稼働していたロスナイが、コロナ禍で換気が未だかつて無いほどに重要とされる中壊れました。
耳慣れない言葉ですが、「ロスナイ」とは三菱電機製の高機能換気扇で、排気と吸気を同時に行えたり、エアコン使用時に室内の温度に影響を与えずに換気ができると言うすぐれものです。詳細は こちら からどうぞ。 おそらく、この記事を読まれているほとんどの方が、ロスナイという製品をご存知ないのではないかと思います。非常にマイナーな製品のようで、大手量販店でも取り扱っていないお店もあるくらいです。ネットでは格安で売っているけど、まさか自分で取り付ける自信もありません。 結局しばらく壊れたまま放置して、レッスン中に防音室のドアを開けるという荒技で凌いできました。東京圏以外は緊急事態宣言が解除され、東京もそろそろ解除が視野に入ってきそうです。心機一転新年度を迎えるためにも、この度ロスナイを新調しました。 専門の業者などに依頼して、実際の換気能力を測定したわけではないので、科学的な数値の根拠はお示しできませんが、これでより安心してレッスンに臨めるのではないかと思っています。
0 コメント
あなたのコメントは承認後に投稿されます。
返信を残す |
カテゴリ
すべて
アーカイブ
5月 2023
|